脱高校レベル宣言
- youmetas
- 2017年11月1日
- 読了時間: 1分


先日、二人の生徒が高校2年生にして、GTECで最高レベルの評価点に達しました。
英語の力がすごく伸びる方法があったら知りたいですか?
英会話も大切ですが、日本では高校受験、大学受験、就職などでスコアが必要になります。
スコアを伸ばした後に、留学などで生きた英語の会話力を身につけることもできます。
中学生、高校生はしっかりとしたものを積み重ねましょう。
シャーロックホームズの言葉に「レンガがなければ家は建てられない」という言葉があったような気がします。
証拠がなければ推理はできないということですね。
学力もこれと同じで、しっかり着実に積み上げられた情報がなければ、問題を解くことはできません。
当たり前のことのようですが、このことを本当に理解している先生、生徒は非常に少ないです。
高校生にはこのことを繰り返し指導しています。
今、伸び悩んでいる中学生も、それを体感できるように指導しているので、近い将来必ず伸びます。諦めずに、頑張っていきましょう。



コメント